消防士の使命!!(泉崎中ようこそ先輩)
- 自分の意志、思いをしっかり持つこと。
- 夢や希望を常に持ち続け諦めないこと。
学校とか職業とかイメージだけで、自分の人生という道を決めてはいけない。
物事というのは、自分でやってみないと見てみないと分からない。自分の意志で動くことも自分の意見を伝えることも『すべてが大切な行動』。人から指示された人生を歩むのではなく、自分で決めた人生を歩んで欲しい。端からみてどうこうではない。自分がどうしたいかを大切にすること。
人生はやってみて失敗もする時もある。人は失敗を繰り返して成功する術を見つけていく。それがあって成功できるようになる。しかし、その失敗は他人が決めたことだと何も得ることができない。
自分の意志で決めて行動した時、必ず道が開かれる。泉崎中のみなさん自分を信じて頑張ってください。
質疑応答が多くあり、『宿直の食事は何を作るのですか』『防護服の重さ』『どうやって身体を鍛えているのですか』など、母校の生徒たちと和やかな教育講演会となった。
参加人数 生徒・教職員・保護者を含め計300名
- 期日:平成27年9月8日(火)14時35分~15時35分
- 会場:泉崎中学校体育館
関連ファイルダウンロード
- 中野目雄基氏(白河消防署)ようこそ先輩 講演内容PDF形式/633.3KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育課です。
〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地
電話番号:0248-54-1533 ファックス番号:0248-53-2958
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年8月16日
- 印刷する