泉崎村プレミアム付商品券について
事業の概要
消費税・地方消費税率引上げが低所得者・子育て世帯の消費に与える影響を緩和するとともに、地域における消費を喚起・下支えするため、低所得者・子育て世帯主向けのプレミアム付商品券の発行・販売を行う。
商品券名 |
泉崎村プレミアム付商品券 |
発行総額 |
25,000千円(内プレミアム分5,000千円) |
発行冊数 |
5,000冊(1,000円券 25,000枚) |
販売方法 |
5,000円分(1,000円券5枚)を一冊とし、4,000円で販売。 |
購入対象者 |
(1)扶養外住民税非課税者 |
購入限度冊数 |
非課税者は対象者一人につき、5冊(25,000円)まで |
販売日 |
令和元年10月1日~令和2年2月29日 |
利用期間 |
令和元年10月1日~令和2年2月29日 |
利用可能店舗 |
泉崎村内の取扱加盟店舗 |
取扱加盟店舗一覧
取扱加盟店舗一覧表(新しいウインドウで開きます) ※令和元年10月21日時点 随時更新します。
よくあるご質問
Q. 商品券はどこでも使えますか?
A. いいえ。商品券は「村内にある商店」のうち「申請のあった店舗」でのみ、使用することができます。
(具体的には、加盟店舗の一覧表をご覧ください。)
Q. 申請をしたら(引換券が届いたら)商品券は購入しなくてはいけないのですか?
A. いいえ。申請をした後でも必要がなければ商品券は購入しなくても構いません。
購入しない場合は引換券を破棄してください。※第3者に譲渡又は販売することは禁止しています。
Q. 商品券を使用して商品を購入した場合、お釣りは出ますか?
A. いいえ。お釣りのお支払いはありません。ただし、商品券と現金を組み合わせて使用することができます。
例)1,200円の商品を1,000円の商品券1枚と現金200円で支払う等すると無駄なくお使いいただけます。
その他、ご不明な点は、内閣府プレミアム付商品券のページをご覧になるか役場総務課企画財政係(0248-53-2409)までお問合せください。
関連ファイルダウンロード
- 取扱加盟店舗一覧表PDF形式/117.8KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは泉崎村です。
〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地
電話番号:0248-53-2111 ファックス番号:0248-53-2958
アンケート
泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年10月23日
- 印刷する