国勢調査とは
日本に住むすべての人と世帯が対象であり、5年に一度の最も重要な統計調査です。生活環境の改善や防災計画の立案など、生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。
調査期間
令和7年9月より、国から任命を受けた調査員が各世帯に調査票を配布します。その際、調査員が世帯主名と世帯の人数(男女数)等を伺います。調査書類の配布にあたり、不足がないか等を確認するためお伺いしております。ご協力をお願いいたします。
主なスケジュール
9月中旬~ 調査員が調査書類を各世帯に配布します。
9月20日(土)~10月8日(水) インターネットでの回答期間
10月1日(水)~10月8日(水) 郵送・調査員による回収での回答期間
回答方法
1.インターネット回答 9月20日(土)~10月8日(水)
調査票による回答に先行して、国勢調査専用のオンライン画面にアクセスし、回答することができます。オンライン調査回答用ID及び調査票の配布が届きましたら、同封の「インターネット回答利用ガイド」に従って、お手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンからオンライン調査画面にアクセスし、画面の案内にそって調査に回答してください。
インターネット回答についての詳細は、下記の外部リンクをご参照ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/toukei-kokusei2025/online.html
2. 郵送での回答 10月1日(水)~10月8日(水)
調査書類に同封されている「調査票の記入のしかた」をご覧いただき、紙の調査票にご記入し、同封の返信用封筒に入れてご郵送ください。切手は不要です。
3. 調査員による回収 10月1日(水)~10月8日(水)
調査員が訪問し、紙の調査票を回収します。
※調査票の記入漏れや記入誤りなどがあった場合は、該当世帯にご連絡させていただく場合もございますので、ご了承いただけますようお願いします。