東北自然歩道

東北自然歩道東北自然歩道(新奥の細道)は、福島県白河市を起点とし東北6県をめぐり福島県郡山市を終点とする長距離自然歩道です。各コースは一日で歩くのに程良い距離に設定されており、コース間は交通機関等で結ばれています。
JR泉崎駅のホームに降り立つと、南方に烏峠を望むことができます。2分ほど行くと住宅地の中に昌建寺の参道があり、山門をくぐると昌建寺の本堂が見えてきます。烏峠に向かう遊歩道は四季の花々や野鳥が楽しめ、頂上には、江戸中期に建てられた浮彫、透彫が見事な烏峠稲荷神社があります。
また、神社から100mほど下ると、展望のよい円満平らがあります。


このページの内容に関するお問い合わせ先

産業経済課

〒969-0196 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地

電話番号:0248-53-2430

ファクス番号:0248-53-2958

メールでお問い合わせをする

アンケート

泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-307
  • 【更新日】2016年3月19日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP