「実質化された人・農地プラン」3月28日開催の検討会により、村内9地区が実質化されました。

 令和4年3月28日(月)午後2時より、泉崎村役場 第一会議室において、令和3年度 第2回 泉崎村「人・農地プラン」検討会が開催され、新たに9地区が実質化されました。実質化された地区は下記のとおりです。

                       記

1.別所・大小踏切地区

2.太田川地区

3.高屋・宿舘地区

4.峠地区

5.東部・北平山地区

6.東部・木ノ内前地区

7.東部・関和久地区

8.東部・瀬知房地区

9.細倉地区  

 これにより、泉崎村では全域15地区が実質化されたことになりました。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

産業経済課

〒969-0196 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地

電話番号:0248-53-2430

ファクス番号:0248-53-2958

メールでお問い合わせをする

アンケート

泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1401
  • 【更新日】2023年3月30日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP