1. ホーム>
  2. くらし・手続き>
  3. 届出・証明>
  4. 窓口>
  5. 休日窓口業務について

くらし・手続き

休日窓口業務について

平成22年10月から村では、休日における窓口を開庁することになりました。
なお、休日(土・日曜日・祝祭日)に発行できる証明書等は下記のとおりです。

  • 休日窓口時間  土・日曜日・祝祭日:午前9時~午後4時

※上記の時間は、取り扱いできる事務の内容が限られますのでご了承ください。
※平日の時間外窓口時間は、今までどおり午後5時15分~午後6時まで行います。
※ただし、仕事納めの翌日から仕事始めの前日までの間は除く。

取り扱い業務の内容

  1. 印鑑登録証明書の交付
  2. 住民票(世帯全員・一人だけ・一部省略)戸籍(全部事項証明・個人事項証明)の交付 戸籍の附票
  3. 税証明書の交付(納税証明書、課税証明書、資産証明書、評価証明書、所得証明書、非課税証明書、公課証明書、土地家屋名寄帳、軽自動車納税証明書)
    (注)本人が窓口に来ることができない場合は、委任状が必要です。代理の方は、委任状を持参して下さい。
  4. 各種税金及び使用料の納付
    注:印鑑登録、除(原)戸籍、身分証明書、記載事項証明書、転出証明書、戸籍の受理証明書、無資産証明書、土地の図面の写し、土地台帳の閲覧、事業所在証明の交付、軽自動車の登録廃車手続き、住民税の申告業務については、休日窓口時間は取り扱いできません。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民生活課です。

〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地

電話番号:0248-53-2112 ファックス番号:0248-53-2958

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る