林業関係
- 森林の保護に関すること。
- 造林及び林業種苗に関すること。
- 緑化の推進及び緑化団体に関すること。
- 森林病害虫に関すること。
緑と野鳥のふるさと 烏峠 -生活環境保全林-
四季折々に表情を変える 遊歩道 -全10コース-
サクラやウメなどの花が囲む「つれづれの道」、アカマツ林の中を縫うようにして続く,「夕焼けの道」。
弘法大師が断食したと伝えられる「弘法の道」は周囲の眺望と木漏れ日が美しい。
このほか、ツツジが咲き乱れる「いわつつじの道」、秋には黄色い葉が足元を敷き詰める「いちょうの道」、江戸時代の風情を残す「奥の細道」、「古参道」、「さえづりの道」、「思い出の道」、「めいそうの道」、などがある。
松くい虫防除事業 (泉崎村が実施している事業)
- 特別防除事業(空中散布)
- 地上散布事業
- 伐倒駆除事業
- 危険木除去事業
森林病害虫(松くい虫)年間計画
- 4月~6月 春駆除
- 6月下旬 松くい虫航空防除
- 6月下旬 松くい虫防除地上散布(踏瀬松並木地内)
- 9月~10月 危険木除去事業
- 11月~3月 秋駆除
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課です。
〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地
電話番号:0248-53-2430 ファックス番号:0248-53-2958
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年6月26日
- 印刷する