戸籍に関する届出について
届出の種類 | 届出期間 | 届出の場所 | 届出に必要なもの | 届出をする人 |
---|---|---|---|---|
出生届 | 生まれた日から14日以内 | 住所地 本籍地 |
|
父又は母 |
死亡届 | 死亡した日、又は死亡の事実を知った日から7日以内 | 住所地 本籍地 届出人の住所地 |
|
同居の親族 同居していない親族 |
婚姻届 | 届出した日から効力が発生する | 夫又は妻の本籍地もしくは住所地 |
|
夫、妻 |
離婚届 | 届出した日から効力が発生する | 本籍地 |
|
夫、妻 ※裁判離婚の場合は申立人(10日を過ぎると相手方からでもできる) |
転籍届 | 届出した日から効力が発生する | 転籍者の本籍地 住所地 |
|
筆頭者及び配偶者 |
戸籍届出の際には、本人確認を行っております。マイナンバーカード、運転免許証等を持参して下さい。
※出生届・死亡届については、関連する手続きがありますので、住所地に届出されるのが望ましいです。
後期高齢者医療被保険者証・介護保険被保険者証・身体障害者手帳等をお持ちの方は、持参してください。
※休日に届出される方は、事前に住民係(53-2112)までご連絡ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民生活課です。
〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地
電話番号:0248-53-2112 ファックス番号:0248-53-2958
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月18日
- 印刷する