犬の所有者は、犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあっては、生後90日を経過した日)から30日以内に、犬の登録が必要となります。
印鑑と登録料(3,000円)を持参のうえ、役場窓口までお越しください。
狂犬病予防注射
犬の所有者は、その犬について狂犬病の予防注射を毎年一回受けさせ、注射済票をその犬につけさせなければならないことになっています。
毎年一回春に各地区をまわり狂犬病予防注射を実施しています。
時期になりましたら、飼い主の方にご案内いたします。
獣医さんで注射を受けた場合は、獣医さんから交付された証明書を持参のうえ役場窓口までお越しください。 注射済票交付申請書に必要事項を記入のうえ手数料(550円)をお支払いください。注射済票を交付いたします。
その他の届出
犬が死亡した場合には死亡届を、記載事項に変更があった場合は変更届をお願いします。