マイナンバーカード出張申請(企業・団体等)のご案内
マイナンバーカードの出張申請受付は、勤務先や地域の団体などで希望があれば村職員が職場等に出向いてマイナンバーカードの申請を受け付けるものです。カードは後日、本人限定郵便でご自宅に郵送するか、役場窓口までお越しいただきお受取いただくかお選びいただけます。顔写真の無料撮影も行いますので、ぜひ出張申請受付をご利用ください。
※お受取の際に本人確認書類をご提示いただき、郵便物に記載された宛名の方に限り郵便物を受け取ることができる郵便サービスです。また、転送不要郵便で送付するため、郵便局の転送サービスを利用している場合、受け取ることができません。
対象
村内に事業所・事務所を置く企業・団体等
実施日時
企業・団体の希望日時に応じて実施
※原則平日の午前9:30から午後4:00まで。
それ以外の時間については応相談。
申込条件
- 対象団体からの申込であること(概ね5名程度)
- 既にマイナンバーカードの交付申請を行っていないこと
- 泉崎村に住民登録があること
- 申請日から3か月以内に泉崎村外に転出予定がないこと
- 申請日から3か月以内に氏名の変更がないこと
- 申請者本人(15歳未満の方及び成年被後見人の方は法定代理人とともに)が会場に来ることができること
- 申請団体において申請希望者の取りまとめができること
- 申請団体において申請書類等の配布ができること
- 申請団体において申請会場を用意できること(ネット環境や電源が確保できること)
- 申込団体において申請者の誘導・案内が行えること
出張申請の流れ
事前受付
役場担当課へご連絡いただき実施日の日程調整をしてください。
ホームページから出張申請申込書・申請者名簿をダウンロードし、実施日の10日前までにご提出ください。
申請希望者にダウンロードした申請案内・申請書類を配布し案内をしてください。
※配布書類
申請者全員 |
暗証番号記載票 身分証 |
暗証番号記載票:マイナンバーカード申請案内の記入例を参考にご記入ください 身分証:下表Aから1点、またはBから2点を準備のうえ当日ご持参ください |
該当者のみ |
通知カード返納届 通知カード紛失届 住基カード返納申請書 住基カード紛失・廃止届 |
通知カード返納届:通知カードをお持ちの方で当日返納される方はご記入ください 通知カード紛失届:通知カードを紛失または滅失された方はご記入ください 住基カード返納申請書:住基カードをお持ちの方はご記入ください 住基カード紛失・廃止届:住基カードを紛失または滅失された方はご記入ください |
当日
事前に準備いただいた必要書類を村の担当者に提出します。
顔写真を撮影し申請書に必要事項をご記入いただきます。
マイナンバーカードについての注意事項等の説明を受けます。
カードの受取 約1か月から1か月半後
申請から約1か月から1か月半後、郵便局から「本人限定郵便」の封書が届きます。
※申請者本人が、本人確認書類を提出する必要があります。(代理での受取はできません)
※「本人限定郵便」にてお受取りができない場合は、役場窓口までお越しください。
申請に必要なもの
通知カード(返納不可の場合は、紛失届の記入・提出が必要です)
個人番号カード交付申請書(お持ちの方)
住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
マイナンバーカード(カードの更新・再交付の方のみ)
本人確認書類(下表Aから1点もしくは、Bから2点)
A | B |
国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの身分証明書 例:運転免許証、運転経歴証明書、(交付日が平成24年4月1日以降のもの)、住民基本台帳カード(顔写真付き)、各障がい者手帳、在留カード等 |
「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市町村長が適当と認めるもの。 例:健康保険証、年金手帳、医療受給者証、学生証、各種医療受給者証、生活保護受給者証 等 |
※有効期限内のものに限ります。
※本人確認資料の住所や氏名が住民票と異なる場合には、事前に書き換えを行ってください。
マイナンバーカード出張申請申込書等ダウンロード一覧
事前提出書類
当日必要書類
- 暗証番号記載票
- マイナンバーカード申請に関する承諾書
- マイナンバーカード申請案内(必要な方は事前にダウンロードしてください)
該当者のみ
関連ファイルダウンロード
- マイナンバーカード申請案内WORD形式/256.42KB
- 暗証番号記載票EXCEL形式/16.66KB
- マイナンバーカード申請に関する承諾書WORD形式/15.9KB
- 住民基本台帳カード紛失・廃止届EXCEL形式/20.53KB
- 住民基本台帳カード返納申請書EXCEL形式/11.89KB
- 出張申請受付者名簿EXCEL形式/14.54KB
- 出張申請受付申込書EXCEL形式/16.34KB
- 通知カード紛失届EXCEL形式/20.33KB
- 通知カード返納届EXCEL形式/19.24KB
- 個人番号カード・電子証明書暗証番号設定依頼書EXCEL形式/20.88KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民生活課です。
〒969-0101 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字八丸145番地
電話番号:0248-53-2112 ファックス番号:0248-53-2958
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
泉崎村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年8月12日
- 印刷する