村からのお知らせ一覧
- 泉崎図書館 臨時休館のお知らせNew!
- トレーニングセンター(体育館)及び中央公民館の利用時間短縮について
- 新型コロナウイルス感染症関連情報について
- 村民の皆様へ
- 税務署からのお知らせ!
- 令和3年成人式の延期について
- 令和2年度太陽光補助事業の募集を受付けています。
- マイナポイントを活用した消費活性化策について
- 持続化給付金に関するお知らせ
- 令和2年度村内統一クリーンアップ作戦について
- 独自利用事務
- 令和2年度福島県コンベンション・エクスカーション開催支援事業補助金
- 首都圏からのUIターン人材を獲得するチャンス。
- 泉崎村結婚新生活支援事業補助金
- 罹災証明書・被災証明書について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(徴収猶予の特例制度)
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金のご案内
- 「白河」ナンバー及び図柄入りナンバープレート交付開始!
- 緊急事態宣言に伴う村内の小中学校一斉臨時休業について
- 幼稚園・小・中学校における新型コロナウイルス感染防止の取り組み
- 令和2年度広報いずみざき広告掲載事業について
- 泉崎村プレミアム付商品券について
- 第6回市町村対抗福島県ソフトボール大会の日程とメンバー決定!
- 第13回市町村対抗福島県軟式野球大会の日程とメンバー決定!
- 「泉崎村プレミアム付商品券」取扱加盟店の募集について
- 平成30年度泉崎村通学路安全推進会議の結果について
- 梅宮吉男文庫お披露目式
- 平成30年度泉崎村いじめ等防止対策委員会の開催について
- 泉崎カントリーヴィレッジ インターネット環境構築業務の公募型プロポーザルの実施について
- 図柄入り白河ナンバーの提案デザインの決定について
- 泉崎村情報メール一斉配信サービスとは
- 職員給与について
- 中学生海外派遣事業の受託事業者選定に係る企画提案競技審査会の結果について
- 中学生海外派遣事業の受託事業者選定に係る企画提案競技について
- 公衆無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントの追加設置について
- Japan Connected-free Wi-Fiに対応しました。
- 平成29年度泉崎村中学生海外派遣事業
- 泉崎農産物直売所「はにわの里」6月3日オープン!
- ~泉崎村の子どもを守る~地域スクラム応援隊
- 平成29年度泉崎村通学路安全推進会議の結果について(平成30年3月更新)
- 平成29年度泉崎村いじめ等防止対策委員会の開催について
- 「泉崎村地域再生計画」が認定されました。
- 泉崎村移住交流促進動画「いずみざきで始まる物語」
- 泉崎国際サイクルスタジアム使用料金表及び減免申請について
- 公衆無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントの追加設置について
- 定住緊急支援事業計画の実績に関する評価
- 平成28年度「泉崎村いじめ等防止対策委員会」の開催について
- 地方創生先行型事業の効果検証結果を公表します
- 泉崎村移住交流促進動画及びパンフレット制作業務委託に係る企画提案の募集について
- ブリティッシュヒルズで異文化体験 小学6年生
- 泉崎村役場庁舎移転のお知らせ
- 消防士の使命!!(泉崎中ようこそ先輩)
- がんばろうふくしま産業復興企業立地支援事業について(総額1,700億円)(平成23年度第3次補正予算)
- ふるさと納税がインターネットからお申し込みができるようになりました。
- リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果を公開しています。(文部科学省)
- JAしらかわ様より副読本の寄贈~ありがとうございました~
- 未登録の銃砲刀剣類を発見された方は、登録を受けてください。
- 学力向上推進事業
- 復興庁事業『定住緊急支援事業』を実施します。
- 泉崎幼稚園複合遊具設置に伴う評価の公表
- 峠寿クラブの皆さんが泉崎横穴の周辺清掃を実施
- 平成27年9月20日(日)執行 泉崎村議会議員一般選挙開票結果について
- 泉崎村ホームページリニューアル及びCMS導入業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
- 泉崎村公衆無線LAN「Izumizaki Village WiFi」の運用開始について
- 【事業者様へ】経済センサス-基礎調査・商業統計調査について
- 泉崎カントリーヴィレッジ・ターミナル指定管理者を募集します。
- 村民文化祭開催のお知らせ
- 案内:1月10日(土)開催どんと焼き「とうやんぼう」
- 秋の収穫感謝パークゴルフ大会
- 福祉型バス『ふれあい号』を購入いたしました
- 出産祝い品を贈呈
- 通知カード等の配達時期・送付内容について
- 戸籍事務の電算化がスタート